疑問くん
Udemy(ユーデミー)ってどんなサービスなの?
今回はUdemyについて詳しく解説します
Nakaさん
はじめまして!WEB制作会社で働いてるNakaさん(@Nakasann11)です。
私はこれまでにプログラミング、デザイン、資料の作り方などを学ぶために数々のUdemyの講座を視聴してきました。
そこで今回は、Udemyとは一体どうゆうサービスなのか?Udemyのお得な購入方法、メリット・デメリットなども解説します。
- Udemyはどうゆうサービスなのか?
- お得な購入方法について
- メリット・デメリット
- Udemyの評判について
Udemy(ユーデミー)とは?
Udemyは世界最大級のオンライン学習プラットフォームで、世界中の学びたい人と教えたい人をオンラインでつなぐサービスです。 Udemyは米国Udemy,Inc.が運営するプラットフォームで日本ではベネッセが事業パートナーとして協業をしています。 C2C(consumer to consumer)により生まれる豊富で多彩な講座により個人の学習ニーズに応じた学びをみつけることができます
引用元:https://www.udemy.com/
Udemyとは、オンライン動画学習サービスです。
コースの数は、10万以上用意されており、毎月新しいコースが追加されていきます。
さらに講座の内容は、業界の専門家が作成しているので安心して受講できます。
Udemyの利用者実績は以下になります。
受講者数 | 約3000万人 |
講師数 | 約42000人 |
講座数 | 約10万 |
これほど人気の理由は、ジャンルが豊富で学びたい講座がきっとみつかるからだと思います。
しかし私が思うUdemyの1番の魅力は、自分のペースで学べることだと思っています。
よくあるオンライン学習サービスは、毎月お金を支払う、いわゆる月額サービス系がほとんどであり、学習期限があります。
しかし、Udemyは一度講座を購入すると毎月お金を支払うことなく学習期限なしで、自分のペースで学べることができます。
疑問くん
どんなカテゴリーの講座があるんだろう?
講座は誰が作っているの?クオリティは大丈夫?
疑問くん
疑問くん
学習期限がないのはわかったけど、どうせ講座の料金は高いんでしょ?
Udemyは豊富なカテゴリーをご用意しており、業界の専門家が講座を作成しているので安心して受講できます。
さらに講座の価格もセールの時に購入すれば、かなりリーズナブルです。
これらについて順番に解説していきます。
Nakaさん
どんなカテゴリーの講座がある?
Udemyで用意されている講座のカテゴリーは以下になります。
- 開発
- ビジネススキル
- 財務会計
- ITとソフトウェア
- 仕事の生産性
- 自己啓発
- デザイン
- マーケティング
- 趣味・実用・ホビー
- 写真
- ヘルス&フィットネス
- 音楽
- 教育・教養
Udemyは、13種類のカテゴリーが用意されております。
実際にカテゴリーを見たい方は、Udemy公式サイトの左上から確認できます。
Nakaさん
どうでしょうか?学びたいジャンルの講座はありましたでしょうか?
次は、講座は誰が作っているのか?クオリティについて解説します
講座は誰が作っているの?クオリティは大丈夫?
Udemyの講座は、業界の専門家が作成しているので安心して学べます。
しかし、沢山の講師の方がいるので講座によってクオリティが違います。
とても良い講座もあれば、ちょっと残念な講座もあります。
しかしUdemyの講座には、評価が付いていますのである程度見極めることが可能です。
講座詳細ページのページ下に受講生からのフィードバッグという項目がありますのでそちらから確認することができます。
もし残念な講座を買った場合でも安心してください!
Udemyの講座は、購入してから30日以内であれば返金保証ができます。
なのでもし購入した講座が合わないなと思ったら返金保証の申請をしましょう!
疑問くん
クオリティは講座によって違うんですね!
そうですね。しかし残念な講座の場合でも返金保証がついているので安心して購入できます。
次は料金について解説していきます。
Nakaさん
講座の料金について
Udemyの講座の価格は、無料の講座もあれば2万4000円する講座もあります。
これらすべて買い切り型で一度購入すれば期限なくいつでも視聴することができます。
疑問くん
やっぱり講座の料金は高いんですね…
安心してください!Udemyがセールをやっている時に購入すればとても安く購入することができます。
Nakaさん
Udemyのセールを利用してお得に購入しよう!
Udemyのセールは、かなり安く購入することができます。
2万4000円の講座が93%OFFの1680円で購入することができます。
Udemyのセールについてもっと詳しく知りたい人はUdemyのセール内容はどんな種類がある?いつ開催される?など徹底解説の記事をご覧ください。
Udemyのセール内容はどんな種類がある?いつ開催される?など徹底解説します講座によってバラバラですが、40時間ほどある講座が大体1600円ほど購入できます。
お昼ご飯二回分ですね。
Nakaさん
なのでUdemyの講座を購入する時は、セールをやっている時に購入することをおすすめします。
もっと詳しく知りたい人は下記の記事【2020年版】Udemy講座のお得な購入方法とは?をご覧ください!
【2022年版】Udemy講座のお得な購入方法とは?損しないためにぜひご覧ください!疑問くん
93%OFF…すごいセールですね!
そうなんです!全講座が割引されているのでセールの時に購入することをおすすめします。
Nakaさん
メリット・デメリットについて
Udemyを一年間利用して思ったメリットとデメリットは以下になります。
- 講座が買い切り型なのでいつでも視聴できる
- セール時に購入すれば価格が安い
- 返金保証がついている
- スマホからも見ることができるので隙間時間に学べる
- 30時間ぐらいある講座が1600円ぐらいで購入できるのでコスパ最強
- 豊富なカテゴリー
- 購入前にプレビューと評価が見れる
- 倍速で視聴できる
- 書籍で学ぶよりわかりやすい
- 講師に質問ができる
- 質の低い講座がある
- 内容が古い講座がある
Nakaさん
デメリットが中々思いつかない本当に良いサービスです。
Udemyのメリットとデメリットについてもっと詳しく知りたい人は別記事のUdemyのメリットとデメリットについて現役エンジニアが徹底解説の記事をご覧ください。
Udemyのメリットとデメリットについて現役エンジニアが徹底解説評判について
Udemyの評判を集めて見ました。以下Udemyの評判になります。
Udemy最高なんだよなー。
セールの時であれば、数千円でプロの講座受けれる。
さらに、英語ができれば海外の優秀な講師の講座受けれるからムッチャおすすめ。
英語はエンジニアにとって最高のライフハック。— 闇落ちエンジニア (@dokuemon211) October 12, 2019
Udemy最高すぎないか?
もっと早く使っておけばよかった!動画見ながらハンズオンでできると知識の定着率がハンパない
今新春セールで1200円で買えるからプログラミング独学中の方は
是非この機会に!!— とき🦌ただの中退エンジニア (@toki_smilax) January 2, 2020
プログラミング言語の基本を抑えるならUdemyが最高な気がしてきた。倍速でも観られるし、何度も繰り返し観られる。実践的なアプリを作る教材を選べば、業務での序の口くらいの知識は得られると思う。
あとは学んだ言語を使用して、自分でアプリを作ってみるなりしたら上出来でしょう👨💻— カツヒロ@Web系エンジニア (@katsu07_) May 1, 2020
udemy買い切りで自分みたいにダラダラ時々見る人にはいいサービスだと思うけど、いかんせんなんとなくUIが野暮ったいというか使いにくい。欲しい動画までたどり着くのが結構だるい。
— 雪加🌟働きたくない (@sekkarinn) October 22, 2019
スキマ時間にUdemyのPHP&SQL講座を観てるんだけど・・・
Rubyの先生より、PHPの先生の方がわかりやすい😰
わかりやすい先生って、ゴールとわかりにくいところの差分を上手く埋めてくれるよねぇ。
って文句言ってるねぇ😅
今日もがんばろう!— ちゃこ@八王子ひきこもり (@chachacho100) December 30, 2019
gitはノリで使っていたけれど、udemyの動画でいろいろと知らないコマンド勉強できて助かる。アプリはバグがあるから使いにくいけれどねぇ。
— ハルマキちゃん (@haru110022) March 15, 2019
意見をまとめると以下になります。
- 数千円でプロの講座を受講できるから最高
- もっと早く使っておけばよかった!
- 倍速で見れて何度も繰り返し視聴できるから最高!
- UIが残念..ほしい動画に辿りつけない..
- わかりやすい講師とわかりにくい講師がいる
- Udemyのアプリが使いにくい…
もっと詳しく知りたい方は別記事のUdemyの評判は良いの?現役エンジニアが評価しますの記事をご覧ください。
Udemyの評判は良いの?現役エンジニアが評価しますNakaさん
アプリを使っていて使いにくいと思ったことがないので2020年現在は改善されているかも?
一年半利用してみた私の感想
Udemyを一年半利用してみての私の感想は、本で勉強するより、圧倒的に動画で勉強したほうが記憶の定着率が良いと思いました。
本は文字だけですが、動画だと音声+映像があり、さらに実際に講師の方がわかりやすく図で説明してくれたり、実際に実践してみたりと記憶に残りやすいコンテンツが揃っており動画で学習したほうが良いと思いました。
もちろん人それぞれだと思いますが、私は圧倒的に動画で学習するの良いと思います。
本を読んで勉強するのが苦手な人は、Udemyを利用するのがかなりおすすめです。
Udemyはこんな人におすすめ
下記に該当する人はかなりおすすめです。
- 習得したいプログラミング言語がある
- Adobeのソフトまたはウェブデザインを学びたい
- 動画編集について学びたい
- スキル獲得や資格を取得したい
- 副業のために自己投資を考えている
- 本で学ぶのが苦手
- 実践で使えるレベルを身につけることができる
上記に該当する人は納得いくサービスになっておりますのでぜひ利用してみてください。
まとめ
Udemyは、豊富なジャンル・講座数があり、きっと学びたい内容が見つかるはずです。
思ってた内容の講座と違うなと思ったら返金保証もついているので安心して購入できます。
講座は購入する際は、セール期間中に購入すると、かなりお得に購入できるのでかなりおすすめです。
セール頻度は、頻繁に行われるのでUdemy公式サイトをチェックしましょう!